〜柔らかなレンガラインの 花壇に奥様の好きな植物を 植えました。 四季様々楽しんでみえます〜 |
![]() |
![]() 既設の古いブロック塀を ナチュラルにリニューアル。 |
![]() 天場のレンガ、カラーセメントの 壁塗りが素敵です |
![]() 〜芝庭の大好きな奥様の為にコウライ芝、ヒメコウライ芝の ハイブリッド芝を貼りました。 見事な芝のグリーンです〜 |
![]() 〜オリーブの木のオリーブ色が 良いポイントに〜 青い空、田舎の風景によく合います |
![]() 〜畑から芝庭へ。建物もオシャレですね〜 |
〜大きくゆったりとしたガーデンライト付の枕木のアーチ〜
畑から芝庭へ続く入口として設置しました。
![]() 〜畑コーナーでは奥様がたくさんの野菜、果物、ハーブを育てています。 1年を通して収穫が出来てとても楽しいですね♪〜 |
![]() 〜ナチュラルな各務原の砕石のアプローチで、 廻りの植栽と落ち着きを感じます〜 |
![]() 〜畑のコーナーでは柱を立ててワイヤーを通し、 ブドウ他様々なツル植物を楽しめます〜 |
![]() 〜モッコウバラの目隠しフェンス。 4月〜5月は白い花が満開で楽しめます〜 |
|
![]() 〜階段脇には小コーナーの植栽をしました。 オシャレな樹木とポスト、アイアンの手摺り〜 |
![]() 〜アイアンの手摺りの横のツル植物とガーデニング〜 |
![]() 〜玄関入口は平板を敷いてアプローチのイメージを出しました。 車は上に乗っても大丈夫で、玄関先まで入れて雨の日も便利です〜 |
|
![]() 〜玄関へは既設のコンクリートの橋を渡っていきます。 橋の両サイドにレンガエッジを作って入口の イメージアップが出来ました〜 |
![]() 〜ガビオン(蛇カゴ)の門柱です。 網の中に砕石を入れてログハウスのイメージに ぴったり合いました〜 |
![]() 〜芝庭へ出るところにジュラストーンの石畳を 作ってみました。 素敵なモザイクパターンです。Rのエッジも可愛いです〜 |
![]() 〜アオダモの株立です。昔の井戸の焼物枠に入れて 植えてみました。田舎の風景に合いますね〜 |
〒470-0117
愛知県日進市藤塚4-60-1
<お庭に関するお問い合わせ番号>
TEL.0561-56-1404
FAX.0561-56-1406
営業日時 月〜土曜
9:00〜18:00
定休日 日曜日、祝日
(日曜日、祝日に打ち合わせご希望の方は前もってお電話ください)